東京都大規模実態調査:高校生・教員1万人
東京都は、都立高校生(高校1・2年生)及び教員に対する「性別による無意識の思い込み」に関する実態調査を実施ー2024年3月
※出典:東京都生活文化スポーツ局 報道発表資料より(2024年3月)
東京都は教育機関と連携し、令和4年度に実施した児童(小学5・6年生)、保護者、教員を対象とした性別による無意識の思い込み実態調査を行った。その結果、大人だけではなく児童でも、「教科の得意・不得意」、「仕事の向き・不向き」に性別が関係していると考える傾向があることが明らかになった。
このような意識形成の要因や、進路や職業の選択への影響を明らかにするため、令和5年度は、高校生及び教員を対象とし、調査を実施した。調査回収数は、生徒10,763人、教員同2,549人でした。
※調査検討委員の1人として代表理事の守屋智敬が携わらせていただきました
※2023年に行われた、小学生・保護者・教員を対象とした調査結果はコチラより
他の記事を読む
-
東京都大規模実態調査:小学生・保護者・教員1万人
東京都大規模実態調査:小学生・保護者・教員1万人
東京都は教育機関と連携し、児童(小学校5・6年生)、保護者、教員に対する「性別による無意識の思い込み」に関する実態調査を実施しました。調査回収数は、児童6,622人、その保護者2,174人、教員899人でした。
View More -
がんと仕事に関する意識調査(2022)
がんと仕事に関する意識調査(2022)
一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所と、法政大学 キャリアデザイン学部 教授 松浦民恵が共同研究として実施した「がんと仕事に関する意識調査」には、3,166名(がん経験者:1,055名/がん経験者以外:2,111名)の声が寄せられました。本調査では、「がん」や「がん治療と仕事の両立」にひそむさまざまなアンコンシャスバイアスやその影響が浮き彫りとなりました。
View More